■ 音楽生活合計時間 6時間55分。
今日は昨日できなかったコード学習からスタートさせました。
ノート作りがまだスピードに乗れなくて、はかどりません。
それでも、やっぱり楽しいです。
そろそろルーティン練習の整理をしないと、「言ってみただけ」になってしまいそうです。
しかし、それにしても全体を見ると、バランスがまだまだ悪すぎる。
たすくまを改善して、より良い1日を目指さなくては。
昨日新しい言葉に出会いました。
「ストレッチ・ゴール」
初めのゴールに達したら、その先、次のゴールへ向かう。
その、一つ先のゴールが「ストレッチ・ゴール」というらしいです。
たすくまのタスク登録で今まで悩んできたことが、この考えをうまく応用すれば解決しそうです。
もう少し、このコンセプトの勉強をしてみます。
■ 今日の評点
合計点数 415
・学習時間 367 (88%)
・ギター実技 24 (6%)
・考え時間 24 (6%)
科目別
・スケール 127 (31%)
・コード 240 (57%)
・無窮動 24 (6%)
・考え時間 24 (6%)
❌ 0
・指板把握
・ピアノ練習
・理論学習
・横須賀バンド準備練習
■ 課題
ギター・ピアノともに、実技練習の大切さを痛感した。指が動かないのだ。毎日できる限り多くの時間、楽器を弾かなければ、ダメだということをもっと強く意識しないといけない。
■ 10000時間到達予定日
👍 2028年7月02日
2022年1月1日まで後 1034日
Must average 513分(8時間33分)
それなのに今日は… 415分(6時間55分)